メガネ・サングラス
|
|
 |
 |
マイスドロートーキョー
スッキリ洗練されたデザインのハイブリットシリーズと遊び心溢れる生地を採用したプラスチックフレームシリーズがあります。掛け心地に対するデザインも追求したブランドです。
|
KAMURO
銀座にお店を構えるショップのオリジナルから始まったブランドで、毎回デザインチームでデザインコンペをし自由な発想のモデルが発表されます。
女性向けばかりでなく、男性子供用のフレームラインナップもあり、楽しいメガネの提案をいつもしてくれるフレームです。
|
 |
 |
杉本圭
セルロイドの8mm、12mm生地を使用して職人さんが手作業で仕上げた圧倒的存在感の極太フレームです。
|
NIKE
言わずとしれたスポーツメーカーサングラス、この他にもメガネフレームもご用意しました。
顔にフィトして様々な条件から眼を守ります。
|
 |
 |
spec espace
(スペック エスパス)
"spec espace"空間・宇宙などの構造・性能を意味します。"spec espace"はフレームによって空間を作り出すメガネです。フォルムが自然に顔を包み込み、もう一人の表情を見せてくれます。事にサイドからの印象は今までになかったモードかもしれません。"spece
espace"のもう一つのこだわりは、純粋な「日本製」であること。
|
キャサリンハムネット
女性デザイナーのキャサリンは男性のビジネスアイテム、スーツ、ウォッチ、シューズなどを手がけ、環境問題を始め人種問題や政治問題にも積極的に取り組んでおり、それは彼女のデザインにも顕著に現れている。メガネでも環境問題に配慮した「キャサリンイーハムネット」は植物由来の素材で出来ているものがあります。
|
 |
 |
金治郎 THE291
日本国内の90%以上のフレーム生産能力をもつ福井県鯖江市の職人「金治郎」作
丹念な手仕上げで量産できないからこそこだわりをもって作られたフレームです。
|
WITTYPAULY ●3
生地の色使いやラインの作り方など女性を意識したブランドです。
テンプル部にはデザインが入っているものもありますが、かけてみるとなじみやすい玉型です。
働く女性にもかけていただきたいフレームです。
|
 |
|
JULBO(ジュルボー)
フランスから有名スポーツサングラスの入荷です。
こちらのモデルはレンズにNXT調光ソフトレンズを使用していて、サイクリングやバイクツーリングの際に最適です。
ストレートテンプルはヘルメットの時もかけやすく、万が一の飛び石の時などに防弾チョッキにも使われる割れない素材のNXTがあなたの眼を守ります。
この他にもマリンスポーツ向けのデザインもございます。
|
|
|
レックスペックス
レックスペックスは球技などのスポーツで目の安全を確保するスポーツ用メガネです。
ベルトがついたゴーグルタイプなので激しい動きにも対応できます。
サッカーやバスケットなどにもオススメです。内側の鼻当ての部分やこめかみの部分にもケガを防止するラバーがあるので安心。
スポーツ用ゴーグルレックスペックスを使用して、スポーツをお楽しみください。
|
 |